感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

五十年の前進 上巻  英国労働党発展史

著者名 F.ウイリアムス/著 鈴木茂三郎/訳
出版者 実教出版
出版年月 1950
請求記号 SN315/00001/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20118862786版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 SN315/00001/1
書名 五十年の前進 上巻  英国労働党発展史
著者名 F.ウイリアムス/著   鈴木茂三郎/訳
出版者 実教出版
出版年月 1950
ページ数 364p
大きさ 19cm
原書名 Fifty years' march
分類 31533
一般件名 イギリス労働党
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1001110107372

要旨 6歳から97歳までの視線がとらえた素晴らしき人生。
目次 偶感
じゃが芋の芽
わたしと「老人たち」
老いを生きる
老いを生きる
死と老い
「老い」についての断想
最晩年の定家―老年は古人に再び出会う季節である
定年の誤算と愉悦
山里への憧れ〔ほか〕
著者情報 村瀬 嘉代子
 奈良女子大学教育学科心理学専攻卒業、臨床心理士、文学博士、現在大正大学大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
黒川 由紀子
 東京大学教育学部教育心理学科卒業、上智大学博士後期課程満期退学、臨床心理士、保健学博士。現在上智大学教授、慶成会老年学研究所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。