感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

信長さまはもういない

著者名 谷津矢車/著
出版者 光文社
出版年月 2016.8
請求記号 F5/09834/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 徳重4630448779一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F5/09834/
書名 信長さまはもういない
著者名 谷津矢車/著
出版者 光文社
出版年月 2016.8
ページ数 245p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-334-91110-2
分類 9136
一般件名 池田恒興-小説
個人件名 池田恒興
書誌種別 一般和書
内容紹介 信長亡き後、喪失感にさいなまれる池田恒興。乳兄弟でもあり、最も古い家臣として彼の背中だけを見つめてきたのだ。信長が遺した秘伝書は、苦境の度に恒興を救ってくれたが…。戦国の世のトップに仕えた男の苦悩と葛藤を描く。
タイトルコード 1001610044779

要旨 須藤元気が、空海の辿った道=四国88カ所・お遍路を旅をした、待望かつ初の書き下ろしエッセイ。
目次 プロローグ 四国八十八カ所を旅する
THE LONG AND WINDING ROAD―発心の道場・徳島県
HONESTY―修行の道場・高知県
NEVER MIND―菩提の道場・愛媛県
TIME TO SAY GOOD‐BYE―涅槃の道場・香川県
エピローグ 八十八カ所を経て見えてきたもの
Simple&Positive!―GENKI SUDO 1978‐2005
著者情報 須藤 元気
 1978年3月8日、東京都江東区に生まれる。93年、高校入学と同時にレスリング部に所属。拓殖短期大時代の96年、全日本ジュニアオリンピックでジュニアチャンピオン。短大卒業後渡米し、サンタモニカ大学でアートを学ぶ傍らで格闘技を学ぶ。卒業後の99年に帰国。リングスなどの大会を経て、2002年にK‐1 WORLD MAX、UFCに参戦する。K‐1 WORLD MAXでキム・ジンウ選手にKO勝ち、2003年、K‐1 Dynamite!!でバタービーン選手に勝利。2004年、K‐1初の総合格闘技イベント「ROMANEX」ではホイラー・グレーシー選手との対戦でKO勝ち、K‐1 WORLD MAXではボクシング王者マイケル・ラーマ選手にTKO勝ち。またUFCでも日本人初のTAPOUT賞を二度獲得している。一方、活躍の場は格闘技の世界に留まらず、2002年10月には窪塚洋介主演「凶気の桜」(東映)で映画デビュー。そのほか、ストリート系の雑誌等でモデルとしても幅広く活躍しており、「EDWIN」や「グリコ社ウォータリングキスミント」「コカ・コーラ社ジョージア」のTVCMにも登場している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。