感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

詩は宇宙 4年

著者名 水内喜久雄/編 太田大輔/画
出版者 ポプラ社
出版年月 2003.04
請求記号 911/00831/4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 守山3131472627じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 911/00831/4
書名 詩は宇宙 4年
著者名 水内喜久雄/編   太田大輔/画
出版者 ポプラ社
出版年月 2003.04
ページ数 157p
大きさ 20cm
ISBN 4-591-07590-7
分類 911568
一般件名 詩(日本)-詩集
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009913003587

要旨 親も子どもも怒らずにすむ話し方、聞き方のコツ教えます!親がこんな言葉を返せば、問題は自然に解決する!子どもが変わる親子の会話。
目次 1章 親しみを生む親子の会話
2章 子どものためになるほめ方と怒り方
3章 この言い方が事態を悪化させる
4章 責任感を育てるために
5章 罰しないでしつける方法
6章 イライラしないで過ごすために
7章 ねたみと嫉妬にどう対応するか
8章 子どもの不安にどう対応するか
9章 性的な話題にどう答えるか
10章 思いやりのある話し方を学ぼう
著者情報 ギノット,ハイム・G.
 イスラエルで牧師を経験した後、コロンビア大学で博士号を取得。臨床心理学者、子どものセラピストとして活躍し、親の教育プログラムを実施する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。