感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フリーターの法律相談室 本人・家族・雇用者のために  (平凡社新書)

著者名 井上幸夫/著 笹山尚人/著
出版者 平凡社
出版年月 2005.10
請求記号 3668/00077/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2931298109一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3668

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3668/00077/
書名 フリーターの法律相談室 本人・家族・雇用者のために  (平凡社新書)
著者名 井上幸夫/著   笹山尚人/著
出版者 平凡社
出版年月 2005.10
ページ数 214p
大きさ 18cm
シリーズ名 平凡社新書
シリーズ巻次 293
ISBN 4-582-85293-9
分類 3668
一般件名 パート・タイム
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915048924

要旨 四一七万人ともいわれるフリーターは、今や大きな層を形成している。しかし、短期の仕事が多いことや法的知識が乏しいことなどから、労働の現場で、しばしば不当な取り扱いを受けている。求人から、賃金、労働時間と休暇、解雇と退職、急増する派遣労働、社会保険と税金、さらにはトラブル解決法、相談窓口まで、労働問題に詳しい弁護士が、一問一答でわかりやすく教える。泣き寝入りしないための全97問。
目次 フリーターを守る労働法とは
求人・募集についての相談
労働契約と就業規則についての相談
賃金についての相談
労働時間と休暇についての相談
安全衛生についての相談
職場でのトラブルについての相談
解雇についての相談
退職についての相談
派遣についての相談
ユニオンについての相談
社会保険についての相談
税金についての相談
トラブル解決法
労働相談窓口
フリーターを雇う場合の留意事項
著者情報 井上 幸夫
 1952年東京都生まれ。東京大学法学部卒業。第二東京弁護士会会員、東京法律事務所所属、日本労働弁護団常任幹事。早稲田大学大学院法務研究科客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
笹山 尚人
 1970年北海道札幌市生まれ。中央大学法学部卒業。第二東京弁護士会会員。東京法律事務所所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。