感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

味 天皇の料理番が語る昭和  (中公文庫)

著者名 秋山徳蔵/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2005.09
請求記号 59604/00870/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2831236423一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 59604/00870/
書名 味 天皇の料理番が語る昭和  (中公文庫)
著者名 秋山徳蔵/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2005.09
ページ数 233p
大きさ 16cm
シリーズ名 中公文庫
シリーズ名 BIBLIO
ISBN 4-12-204588-6
分類 59604
一般件名 料理
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915043723

要旨 半世紀以上にわたって昭和天皇の台所をあずかり、日常の食事と無数の宮中饗宴の料理を司った御存知「天皇の料理番」の一代記。疫風怒涛のフランス修業から昭和天皇の嗜好、宮中のしきたり、外遊に同行した際の体験などを語る。我が国の西洋料理界に大きく貢献した秋山の料理に対する知識と探究心が窺える、自ら筆をとった貴重な食味エッセイ。(文庫化にあたり図版多数収録、愛弟子谷部金次郎による追想文を付記)。
目次 黄金の箸と黄金の皿
ヨーロッパ庖丁修業
大膳頭 福羽先生
果物の味
天皇のお食事
中国の謎
饗宴にうつる歴史の影
終戦前後覚え書
日本の美味
人生は料理なり
著者情報 秋山 徳蔵
 1888(明治21)年福井県武生生まれ。1904(明治37)年、華族会館料理部に入り、築地精養軒、三田東洋軒を経て、1909(明治42)年渡欧、フランスで料理を修業、1913(大正2)年帰国、宮内省大膳寮に就職、厨司長、1917(大正6)年、初代主厨長となり、大正、昭和の二代天皇家の食事、両天皇即位御大礼の賜宴、宮中の調理を総括した。1971(昭和46)年フランス料理アカデミー名誉会員、パリ調理士協会名誉会員、フランス主厨長協会会員となった。1972(昭和47)年主厨長を辞任、宮内庁御用掛となった。1973(昭和48)年、勲三等瑞宝章受章。1974(昭和49)年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。