感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マンガ古雑誌マニア

著者名 江下雅之/著
出版者 長崎出版
出版年月 2006.05
請求記号 024/00165/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3431357163一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 日本-歴史-平成時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 024/00165/
書名 マンガ古雑誌マニア
著者名 江下雅之/著
出版者 長崎出版
出版年月 2006.05
ページ数 230p
大きさ 20cm
ISBN 4-86095-093-3
分類 0248
一般件名 古書   漫画
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916009610

要旨 1945‐2005、日本人はどう生きてきたのか。政治、社会、文化、風俗の動きを総覧し、われわれの「戦後」を再考する。トピックスで読む日本の60年。
目次 戦後十年―1945年〜1955年(終わりの始まり
青空と闇 ほか)
戦後二十年―1956年〜1965年(水俣病
太陽族 ほか)
戦後三十年と、戦後の消滅―1966年〜1979年(やくざ映画
三里塚闘争 ほか)
1980年代(「ロス疑惑」騒動
豊田商事と永野一男 ほか)
1990年代以降(冷戦の終結
オウム真理教とサブカルチュア ほか)
著者情報 上野 昂志
 評論家・日本ジャーナリスト専門学校副校長。1941年生まれ。東京都立大学大学院博士課程修了(中国文学専攻)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。