感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

片道の人生

著者名 ジェームス三木/著
出版者 新日本出版社
出版年月 2016.11
請求記号 9127/00147/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932327857一般和書一般開架 在庫 
2 名東3332385826一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9127/00147/
書名 片道の人生
著者名 ジェームス三木/著
出版者 新日本出版社
出版年月 2016.11
ページ数 262p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-406-06069-1
分類 9127
個人件名 ジェームス三木
書誌種別 一般和書
内容紹介 旧満州で生まれ育ち、敗戦によって身ひとつで引き揚げた少年は、俳優座養成所に合格するも挫折。才能があると見出されて歌手「ジェームス三木」としてデビューするが、運命は脚本家へと導き…。波瀾万丈の人生を綴った自叙伝。
タイトルコード 1001610070750

要旨 港は元気の発信地。産業を育て、にぎわいを生む港。海に囲まれた日本にとって、そこは活力の源にほかならない。全国から、活気に満ちた港を厳選。
目次 第1章 港ににぎわいを取り戻す
第2章 地域経済に貢献する
第3章 国際競争力を強化する
第4章 地域住民の足を支える
第5章 クルーズ船でまちを活性化する
第6章 住民参加で港まちづくり
第7章 地域環境を改善する
第8章 地域を災害から守る


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。