感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

お金の増やし方見るだけノート 知識ゼロから2時間でツボがわかる!

著者名 伊藤亮太/監修
出版者 宝島社
出版年月 2023.3
請求記号 3381/03337/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3332748346一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3381/03337/
書名 お金の増やし方見るだけノート 知識ゼロから2時間でツボがわかる!
著者名 伊藤亮太/監修
出版者 宝島社
出版年月 2023.3
ページ数 173p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-299-04094-7
分類 33818
一般件名 利殖   投資
書誌種別 一般和書
内容紹介 固定費削減、公的年金、投資のリターン、銘柄選び…。お金にまつわる基本的な知識から、手堅い投資先である投資信託、よりリターンを狙える株式投資、NISAやiDeCoまでを、イラストとともにわかりやすく解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p172
タイトルコード 1002210093099

要旨 一瞬の光芒を放って世を去ったチェ・ゲバラ、フィンセント・ファン・ゴッホ、世界史の転換点で大きな役割を果たしながら功績を全否定されたアラン・チューリング、トロツキー、はからずも「帝国」の最後に君臨することになったルイ16世、ヴィルヘルム2世、ゴルバチョフ―。世界史の一場面に大きな足跡を刻んだ「敗北者」たちの人生をたどる歴史ノンフィクション。みずからの運命に抗い、敗れ去っていった者たちの栄光と苦悩に彩られた生涯を練達の筆で描く。
目次 1 生き急いだ才能(チェ・ゲバラ―密林を駆け抜けた血まみれの救世主
オスカー・ワイルド―監獄にぶちこまれた社交界のアイドル ほか)
2 最後の皇帝(ミハイル・ゴルバチョフ―民衆を解放してうらまれた男
ヴィルヘルム2世―国を滅ぼして幸せになった男 ほか)
3 消された英雄(アラン・チューリング―祖国を勝利に導きながら無視された天才数学者
エルヴィン・ロンメル―称賛され、歓迎され、抹殺された男 ほか)
4 敗れ去った女(リーゼ・マイトナー―男たちにノーベル賞を盗まれた女
メアリ・スチュアート―断頭台の露と消えた権謀術数の女)
5 悲しき芸術家(ハインリヒ・マン―弟トーマスの名声に覆われた悲しい人生
クヌート・ハムスン―ヒトラーを賛美して名声を失ったノーベル賞作家 ほか)
著者情報 シュナイダー,ヴォルフ
 1925年生まれ。『南ドイツ新聞』ワシントン駐在員として活躍したのち、『シュテルン』『ヴェルト』の編集長を歴任。1979年に創設されたハンブルク・ジャーナリスト学校の校長を開校以来務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
瀬野 文教
 1955年東京生まれ。北海道大学独文科修士課程卒。DAAD(ドイツ学術交流会)給費生としてケルン大学に留学。ドイツ語塾トニオ・クレーガーを経営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。