感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

武富士対言論 暴走する名誉毀損訴訟

著者名 北健一/著
出版者 花伝社
出版年月 2005.03
請求記号 3387/00164/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234643328一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

武富士 名誉毀損 言論の自由

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3387/00164/
書名 武富士対言論 暴走する名誉毀損訴訟
著者名 北健一/著
出版者 花伝社
出版年月 2005.03
ページ数 236p
大きさ 19cm
ISBN 4-7634-0436-9
分類 33877
一般件名 武富士   名誉毀損   言論の自由
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p235
タイトルコード 1009914084981

要旨 権力や巨大な社会的強者の不正を暴く調査報道、ルポルタージュに対して襲いかかる高額名誉毀損訴訟…。暴力団、警察、大手広告代理店と癒着し、暴利をむさぼり、この世の春を謳歌してきた「サラ金」帝王に、フリーライターたちは、徒手空拳でいかに立ち向かったか?大富豪を追いつめた貧乏ライターの戦い。
目次 1 ドキュメント武富士裁判(前史
悲鳴
提訴 ほか)
2 悪用される名誉毀損訴訟(断罪された「サラ金の帝王」
言論弾圧訴訟の構図
仕掛けられた高額化)
3 解題にかえて シンポジウム・市民が支えたジャーナリズム(これは私たちの問題
業務の問題、批判封じの問題
カネで買った執行猶予 ほか)
著者情報 北 健一
 1965年広島県生まれ。埼玉大学経済学部中退。地質調査、引っ越しなどのいくつかの職を経てフリーのジャーナリストに。ルポ「海の学校『えひめまる』指導教員たちの軌跡」で、2003年、『週刊金曜日』ルポルタージュ大賞優秀賞を受賞。週刊誌、月刊誌、経済誌、法律雑誌などにルポや記事を発表。武富士が貧乏ライターに1億1000万円払えという名誉毀損訴訟を起こしたことに義憤を感じ、『週刊金曜日』に「同時ルポ武富士裁判」を連載するかたわら、友人記者らと「武富士残酷物語訴訟を支援する会」を結成。フリーランスのためのユニオン、出版ネッツ(出版労連加盟)の組合員でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。