感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

獣医にゃんとすの猫をもっと幸せにする「げぼく」の教科書

著者名 獣医にゃんとす/著 オキエイコ/画
出版者 二見書房
出版年月 2021.4
請求記号 6457/00907/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2732368457一般和書一般開架 在庫 
2 富田4431450024一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6457/00907/
書名 獣医にゃんとすの猫をもっと幸せにする「げぼく」の教科書
著者名 獣医にゃんとす/著   オキエイコ/画
出版者 二見書房
出版年月 2021.4
ページ数 239p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-576-21047-6
分類 6457
一般件名 ねこ(猫)-飼育
書誌種別 一般和書
内容紹介 愛しい毛むくじゃらにいつまでも健康でいてほしい。少しでも長く一緒にいたい-。猫と暮らす研究員の獣医にゃんとすが、愛猫のために何に気をつけて、実際にどうしているのか、科学的根拠に基づいてわかりやすく解説。
書誌・年譜・年表 文献:p236〜237
タイトルコード 1002010099699

目次 はじめに なぜ、今学びのエンサイクロペディアなのか
「共生」という編集の創造的形―本書の意味と編集のシステム(鮮生する編集ネットワーク)
学びの検証・提言1 蓄積のデザインこそ課題
創造授業・提言2 授業モデルの発見と構築―3つのプロトタイプ
新たな観点の発見 新しい人間観・人生観・社会観の発見―作品世界との出会い
地域のものや人々の魅力発見 ふるさとを誇り、大切にする大人達の思い―郷土愛という価値の発見
ドラマの発見できる学級づくり・話し合える人間関係・発見と解決の共生 自分達で学級の問題を発見し、自分たちで解決する力をつけていく
提案はテーマ発見が原動力 帰りの会の在り方への提案―本音で語り合える帰りの会が人間関係をつくる
流れるようなリズム感の中での発見 自然な形で問題発見―トピック教材「対称」より
身体感覚を使って発見する 体を動かす楽しさ発見―「ひらこう体と心」より
「なぜ」「なに」の常住こそ発見の日常化 「不思議発見」が意欲の始まり―平行四辺形の面積より
子どもが本当にわかったときの発見―教師の感性 心に残る子どもの言葉(生涯忘れえぬ感激の瞬間)―心にしみる感激の理由
著者情報 杉山 明博
 現在、静岡大学教授/名古屋造形芸術大学大学院・静岡文化芸術大学・常葉大学造形学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大橋 智之
 昭和64〜平成4年静岡県教育委員会中部教育事務所指導主事/義務教育課管理主事。平成7〜10年藤枝市立葉梨西北小学校校長。平成10〜13年静岡大学教育学部附属静岡小学校副校長。平成13〜16年藤枝市立青島東小学校校長。藤枝市立藤枝小学校校長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。