感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本近代科学史 (講談社学術文庫)

著者名 村上陽一郎/[著]
出版者 講談社
出版年月 2018.9
請求記号 4021/00065/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237393459一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4021/00065/
書名 日本近代科学史 (講談社学術文庫)
著者名 村上陽一郎/[著]
出版者 講談社
出版年月 2018.9
ページ数 253p
大きさ 15cm
シリーズ名 講談社学術文庫
シリーズ巻次 2525
ISBN 978-4-06-513027-8
一般注記 「日本近代科学の歩み」新版(三省堂 1977年刊)の改題
分類 4021
一般件名 科学-日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 明治維新から昭和を経て、科学と技術の国となった日本。日本人は、西欧科学の何を受け入れ、何を拒絶したのか。西欧の思想は、日本をどのように変えたのか? 西欧科学という視点で日本文化を考察した比較科学思想史。
タイトルコード 1001810051084

要旨 1793年、バスティーユは陥落し、国王ルイ16世は残忍なる「ギロンチン」によって処刑された。共和国政府による恐怖政治に反発し、国王復活をもくろむ王党派。両陣営の激しい憎悪の惨劇が全国を覆う。暴虐に対する人間愛の勝利。
著者情報 辻 昶
 1916年東京生まれ。2000年5月死去。東京大学仏文科卒。東京教育大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。