感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

行動経済学の使い方 (岩波新書 新赤版)

著者名 大竹文雄/著
出版者 岩波書店
出版年月 2019.9
請求記号 331/00503/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237490438一般和書1階開架 貸出中 
2 西2132472560一般和書一般開架 在庫 
3 2632349698一般和書一般開架 在庫 
4 中川3032316311一般和書一般開架 貸出中 
5 守山3132477773一般和書一般開架 貸出中 
6 名東3332561533一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 331/00503/
書名 行動経済学の使い方 (岩波新書 新赤版)
著者名 大竹文雄/著
出版者 岩波書店
出版年月 2019.9
ページ数 10,201,23p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波新書 新赤版
シリーズ巻次 1795
ISBN 978-4-00-431795-1
分類 331
一般件名 行動経済学
書誌種別 一般和書
内容紹介 研究と応用が進み、いまや「使う」段階にきている行動経済学。その考え方をわかりやすく解説し、行動経済学を使ったナッジの作り方と、仕事、健康、公共政策における具体的な応用例を紹介する。
タイトルコード 1001910064538

要旨 ナショナルな境界を超えて、可能性の歴史空間へ。空間と時間のダイナミズムを探求する。
目次 1 ジェンダーの空間(ジェンダーの「帝国」―女性宣教師の世界から
海を渡る女子教育―フェミニスト教育者の新しい仕事空間 ほか)
2 教区という空間(聖堂の国王紋章―ライオンとドラゴンが統べる空間
聖域の男たち―一九世紀国教会の専門職化とジェンダー ほか)
3 記憶装置としての空間(記憶される「海」―ヴィクトリア後期少年雑誌にみる海のコスモロジー
「いにしえの町並み」―一八八〇年代イギリスにおける国際博覧会の「歴史的空間」 ほか)
4 可能性の歴史空間(嫌われ、行き「場のない」可哀想な移民たち―パラタイン移民への支援とその限界
近世ヨーロッパの「移民」対策―救貧保証書ネットワークの成立 ほか)
著者情報 川北 稔
 1940年生まれ。名古屋外国語大学教授、大阪大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤川 隆男
 1959年生まれ。大阪大学大学院文学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。