感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

プロジェクトX挑戦者たち 25  勝利への疾走

著者名 NHKプロジェクトX制作班/編
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2004.12
請求記号 5021/00028/25


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3331362149一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

5021
日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 日本-歴史-平成時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5021/00028/25
書名 プロジェクトX挑戦者たち 25  勝利への疾走
著者名 NHKプロジェクトX制作班/編
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2004.12
ページ数 307p
大きさ 20cm
巻書名 勝利への疾走
ISBN 4-14-080886-1
分類 5021
一般件名 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)   日本-歴史-平成時代
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914067287

要旨 日本人は、衆知を集め、個人の力を“チームワーク”という形で開花させてきた。戦後のエポックメイキングなプロジェクトの成功の陰には、「無名の日本人」を主人公とする「組織と群像」の知られざるドラマがあった。熱い情熱を抱き、使命感に燃え、プロの矜持を胸に、人々はどのように、直面する障害を乗り越え、マニュアルのない状況を切り拓いていったのか。あらゆるプロジェクトを成功に導くカギが、ここにある。
目次 さぬきうどん 至高のうまさとは(よみがえれ、讃岐の小麦よ
ゼロからの新品種開発
プロジェクトは試験場を飛び出した
“ふるさとプロジェクト”は終わらない)
中央突破 疾走せよ 不屈の雑草馬(託された夢
“怪物”の目覚め
駆け抜けた“流星”)
ラストファイト 名車よ 永遠なれ(翼を折られた技術者たちが、「自動車」に挑んだ
飛行機屋たちのレーシングカー
プリンス自動車、運命の最終レース)
革命ビデオカメラ 至難の小型化総力戦(九年間の雌伏
プロジェクト発足
苦闘続く
激闘!量産化と商品化)
地上最強のマシーン F1への激闘(二輪メーカー・ホンダの次なる挑戦
世界最高峰の自動車レース「フォーミュラ・ワン」
マシーントラブルとの格闘
デビュー二年目・十一戦目での快挙)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。