感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ブラジャーで勲章をもらった男 QUADRILLE NISHIDA

著者名 西田清美/著
出版者 集英社
出版年月 2016.10
請求記号 5892/00575/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236997888一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5892/00575/
書名 ブラジャーで勲章をもらった男 QUADRILLE NISHIDA
著者名 西田清美/著
出版者 集英社
出版年月 2016.10
ページ数 311p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-08-786069-6
分類 58922
一般件名 カドリールニシダ
個人件名 西田清美
書誌種別 一般和書
内容紹介 下着は白が常識の時代に日本初の「肌色(ベージュ)」を考案、「長時間つけても苦しくない」ブラ作りに奔走し50年-。百貨店売上第3位のブランドを有する下着会社「カドリールニシダ」創業者の半生と会社の半世紀を描く。
書誌・年譜・年表 カドリールニシダの歩み:巻末
タイトルコード 1001610060127

要旨 古代文明においては占いは未来予知のための学問であり、技術であった。夢、亀の甲羅、動物の振舞い、星の配置、手相などに未来が書き込まれていると信じた人々は、それを読み取るシステムを構築しようとしてきた。「科学」としての占星術の発展と伝播を追い、私たちの古代・中世イメージを覆す。
目次 第1章 バビロニアから日本まで
第2章 占星術のはじまり
第3章 ヘレニズムの占星術
第4章 地中海からインドへ
第5章 サーサーン朝ペルシア
第6章 インドから中国へ
第7章 中国から日本へ
第8章 イスラーム世界の占星術
第9章 ジャイプルの夏
著者情報 矢野 道雄
 1944年京都府に生まれる。1972年京都大学大学院文学研究科博士課程単位修得退学。1996年文学博士。現在、京都産業大学文化学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。