ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
15 |
ざいこのかず |
14 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
びょうきのほん 1 (福音館のかがくのほん)
|
書いた人の名前 |
山田真/文
柳生弦一郎/絵
|
しゅっぱんしゃ |
福音館書店
|
しゅっぱんねんげつ |
1989 |
本のきごう |
49/00226/1 |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0234438919 | じどう図書 | 児童書庫 | | | 在庫 |
2 |
鶴舞 | 0235657145 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
西 | 2130162627 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
熱田 | 2230514289 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
南 | 2330903143 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
東 | 2431391867 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
港 | 2630302186 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
瑞穂 | 2930146234 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
中川 | 3030959757 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
天白 | 3430405609 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
山田 | 4139128476 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
南陽 | 4239143474 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
楠 | 4339109821 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
志段味 | 4539144677 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
15 |
徳重 | 4630770107 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
インド工科大学マミ先生のノープロブ…
山田真美/著
くり返す体の不調が自力ですっきり解…
山田真/著
すぐに使える!はじめて上司の対応ツ…
山田真由子/著
災禍の時代の社会学 : コロナ・パ…
遠藤薫/編,山田…
脳がゾクゾクする不思議 : ASM…
仲谷正史/著,山…
社会学の力 : 最重要概念・命題集
友枝敏雄/編,浜…
図面のポイントがわかる実践!機械製…
藤本元/共著,御…
女将さん酒場
山田真由美/著
昭和の上社
冨田勝三/著作・…
「足指」の力 体の不調がスッと消え…
山田真/著
世界で流行!AI流!囲碁・最新定石…
山田真生/著
なすびは何色?
山本泉/作,山田…
儲かる副業図鑑 : 在宅勤務のスキ…
山田真哉/著,マ…
香木三昧 : 大自然の叡智にあそぶ
山田眞裕/著
マンガ日本と世界の経済入門
石森プロ/漫画,…
ふつうやない!はなげばあちゃん
山田真奈未/さく…
おじさん酒場
山田真由美/文,…
平成のビジネス書 : 「黄金期」の…
山田真哉/著
社会学の力 : 最重要概念・命題集
友枝敏雄/編,浜…
回転ずしは「食費」ではなく、「娯楽…
山田真哉/作,黒…
まえへ
つぎへ
遺跡・遺物-シリア 遺跡・遺物-イラク
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
49/00226/1 |
本のだいめい |
びょうきのほん 1 (福音館のかがくのほん) |
書いた人の名前 |
山田真/文
柳生弦一郎/絵
|
しゅっぱんしゃ |
福音館書店
|
しゅっぱんねんげつ |
1989 |
ページすう |
109p |
おおきさ |
25cm |
シリーズめい |
福音館のかがくのほん |
ISBN |
4-8340-0046-X |
ぶんるい |
491
|
いっぱんけんめい |
病気
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
タイトルコード |
1009410069937 |
ようし |
人類史上のエポックメイキングな出来事としてきわめて重要な「農耕の開始」と「都市社会の形成」を研究するうえで、ひとつのカギを握るハラフ文化。著者は考古学的・民族誌的アプローチをもって社会経済的側面からこの文化の本質をさぐり、西アジア先史時代の真相に迫ろうとする。 |
もくじ |
ハラフ文化研究の目的と研究史 自然環境的背景とハラフ文化の定義、遺跡分布、地域ごとの特徴 ハラフ文化の編年 トロス 集落とセトゥルメント・パターン 生業と経済 墓制 結論:ハラフ文化の特質 |
ちょしゃじょうほう |
常木 晃 1954年東京都生まれ。筑波大学大学院博士課程歴史・人類学研究科中退。東海大学文学部講師を経て、現在、筑波大学人文社会科学研究科助教授、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ