感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 15 ざいこのかず 14 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

びょうきのほん 1  (福音館のかがくのほん)

書いた人の名前 山田真/文 柳生弦一郎/絵
しゅっぱんしゃ 福音館書店
しゅっぱんねんげつ 1989
本のきごう 49/00226/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0234438919じどう図書児童書庫 在庫 
2 鶴舞0235657145じどう図書じどう開架 在庫 
3 西2130162627じどう図書じどう開架 在庫 
4 熱田2230514289じどう図書じどう開架 在庫 
5 2330903143じどう図書じどう開架 在庫 
6 2431391867じどう図書じどう開架 在庫 
7 2630302186じどう図書じどう開架在庫 
8 瑞穂2930146234じどう図書じどう開架 在庫 
9 中川3030959757じどう図書じどう開架 在庫 
10 天白3430405609じどう図書じどう開架 在庫 
11 山田4139128476じどう図書じどう開架 在庫 
12 南陽4239143474じどう図書じどう開架 在庫 
13 4339109821じどう図書じどう開架 在庫 
14 志段味4539144677じどう図書じどう開架 在庫 
15 徳重4630770107じどう図書じどう開架 貸出中 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 49/00226/1
本のだいめい びょうきのほん 1  (福音館のかがくのほん)
書いた人の名前 山田真/文   柳生弦一郎/絵
しゅっぱんしゃ 福音館書店
しゅっぱんねんげつ 1989
ページすう 109p
おおきさ 25cm
シリーズめい 福音館のかがくのほん
ISBN 4-8340-0046-X
ぶんるい 491
いっぱんけんめい 病気
本のしゅるい じどう図書
タイトルコード 1009410069937

ようし 人類史上のエポックメイキングな出来事としてきわめて重要な「農耕の開始」と「都市社会の形成」を研究するうえで、ひとつのカギを握るハラフ文化。著者は考古学的・民族誌的アプローチをもって社会経済的側面からこの文化の本質をさぐり、西アジア先史時代の真相に迫ろうとする。
もくじ ハラフ文化研究の目的と研究史
自然環境的背景とハラフ文化の定義、遺跡分布、地域ごとの特徴
ハラフ文化の編年
トロス
集落とセトゥルメント・パターン
生業と経済
墓制
結論:ハラフ文化の特質
ちょしゃじょうほう 常木 晃
 1954年東京都生まれ。筑波大学大学院博士課程歴史・人類学研究科中退。東海大学文学部講師を経て、現在、筑波大学人文社会科学研究科助教授、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。