感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

クンダリニー・ヨーガの心理学

著者名 C.G.ユング/著 S.シャムダサーニ/編 老松克博/訳
出版者 創元社
出版年月 2004.10
請求記号 4983/01143/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234645489一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4983/01143/
書名 クンダリニー・ヨーガの心理学
著者名 C.G.ユング/著   S.シャムダサーニ/編   老松克博/訳
出版者 創元社
出版年月 2004.10
ページ数 238p
大きさ 22cm
ISBN 4-422-11322-4
原書名 The psychology of Kundalini yoga
分類 49834
一般件名 ヨガ
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914050632

要旨 ユングはなぜ、ヨーガを研究したのか?限られたメンバーのためだけに行なわれた濃密なセミナーへの扉が、今、開かれる。
目次 第1講 一九三二年一〇月一二日
第2講 一九三二年一〇月一九日
第3講 一九三二年一〇月二六日
第4講 一九三二年一一月二日
付録(インドの類例(一九三〇年一〇月一一日)
ハウエルのドイツ語講義におけるユングのコメント(一九三二年一〇月五〜八日)
ハウエルの英語講義(一九三二年一〇月八日)
六つのチャクラの説明)
著者情報 ユング,カール・グスタフ
 1875年、スイス生まれの精神科医。ジークムント・フロイトと並ぶ深層心理学の開拓者。ユング自身はみずからの体系を分析心理学と称し、集合的無意識、元型といった概念を提唱して、単なる一個人の枠のなかにとどまらない壮大な心の見取り図を示した。1961年、没。従来の約二〇巻におよぶ『著作集』の他に、最近では、長らく門外不出の扱いだった貴重なセミナーの記録が次々と公刊されつつある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
シャムダサーニ,ソーヌ
 ロンドン・ウェルカム医学史研究所の心理学史研究者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
老松 克博
 大阪大学大学院人間科学研究科教授。ユング派分析家。臨床心理士。精神科医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。