感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

氷に刻まれた地球11万年の記憶 温暖化は氷河期を招く

書いた人の名前 リチャード・B.アレイ/著 山崎淳/訳
しゅっぱんしゃ ソニー・マガジンズ
しゅっぱんねんげつ 2004.05
本のきごう 451/00211/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0234485746一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 451/00211/
本のだいめい 氷に刻まれた地球11万年の記憶 温暖化は氷河期を招く
書いた人の名前 リチャード・B.アレイ/著   山崎淳/訳
しゅっぱんしゃ ソニー・マガジンズ
しゅっぱんねんげつ 2004.05
ページすう 239p
おおきさ 20cm
ISBN 4-7897-2283-X
はじめのだいめい The two‐mile time machine
ぶんるい 45185
いっぱんけんめい 気候変動
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009914017140

ようし 旧石器遺跡捏造事件を境に見直された石器実測の重要性!モノに即した認識を武器に、再び日本の石器考古学を構築し直す。
もくじ 第1章 石器実測図の歴史(絵図・正投影図
木版と石版
『大森貝塚』と『陸平貝塚』
研究者が実測者
現代の実測図)
第2章 実技(石器実測図の原則
外形から稜線まで
リング・フィッシャーからトレースまで
配置と表現)
石器実測図集成
ちょしゃじょうほう 田中 英司
 1952年、埼玉県生まれ。東洋大学文学部、千葉大学大学院博士課程後期修了。博士(文学)。現在、埼玉県立博物館学芸主幹。専攻は日本先史考古学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。