感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

てのりノネズミ

著者名 フェイス・マックナルティ/さく きじまはじめ/ぶん マーク・サイモント/え
出版者 さ・え・ら書房
出版年月 1981
請求記号 エ/05345/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0130818313じどう図書児童書研究 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/05345/
書名 てのりノネズミ
著者名 フェイス・マックナルティ/さく   きじまはじめ/ぶん   マーク・サイモント/え
出版者 さ・え・ら書房
出版年月 1981
ページ数 46p
大きさ 27cm
分類
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009210115584

要旨 いま首都圏では、建築家の設計による敷地面積25坪ほどの小さな家が急増中。「小さくても自分の好きな街に好きなデザインの家で住みたい」と考える人が増えたせいでしょう。永江家もそう考えました。だけど、建築家に頼むってどうすればいいの?自分の住みたい家をどう説明すればいいの?…施主、建築家、職人、みんなが一丸となってくりひろげる、とびきりたのしい家づくりドキュメント。
目次 第1章 家は買うものじゃなく、建てるもの(私が家を建てたわけ
建築家をどう探す?どう依頼する? ほか)
第2章 「住みたい街」に住みたいから建てる(借地権は難しい
土地を探す ほか)
第3章 設計から工事へ(設計開始―スケジュールをたてる、プレゼンを受ける
プランと現実とのすりあわせ―見積もりをする、業者をきめる、プランを修正する ほか)
第4章 「自分のやり方」を家にする(大事にしたかったいくつかのこと
屋根と軒と天井と ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。