感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

汚染される身体 食品添加物・環境ホルモン・食物アレルギー  (PHP新書)

著者名 山本弘人/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2004.09
請求記号 4985/01277/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2731220154一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

食品衛生 食品添加物 環境ホルモン アレルギー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4985/01277/
書名 汚染される身体 食品添加物・環境ホルモン・食物アレルギー  (PHP新書)
著者名 山本弘人/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2004.09
ページ数 253p
大きさ 18cm
シリーズ名 PHP新書
シリーズ巻次 312
ISBN 4-569-63831-7
分類 49854
一般件名 食品衛生   食品添加物   環境ホルモン
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p251〜253
タイトルコード 1009914035929

要旨 何気なく口にしている食べ物が、突然、命を奪う“毒物”に変わる…。子どもたちを襲うアレルギーの悲劇や、相次ぐ偽装表示事件をきっかけに、「食」に対する不安が高まっている。しかし、問題は容易に解決できるほど楽観的ではない。次々と認可される食品添加物。だが、それは安全性のお墨付きを意味しない。たとえ単独では無害とされる物質も、複合汚染の可能性がつきまとう。食卓には、見えない“地雷”が埋まっている。野放しにされる食品・環境行政を前に、いかにして身を守るべきか。社会に警鐘を鳴らす一冊。
目次 第1章 日常に潜むアレルギーの恐怖(コンビニで突然倒れた高校生
チョコレートが命を奪う!? ほか)
第2章 隠された食品添加物のワナ(ダイオキシン入りの母乳よりさらに危険な粉ミルク
基準値はあるが… ほか)
第3章 化学物質が人間を狂わせる(化学物質の二つの毒性
発ガン二段階説 ほか)
第4章 複合汚染にさらされる人体と環境(現代の「食べ合わせ」の主役は食品添加物
添加物と反応する魚や肉の焦げ ほか)
第5章 奪われた未来は取り戻せるか(食品安全基本法の制定
消費者になぜ安全性を確保する義務があるのか ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。