感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

出処進退の研究 政治家の本質は“退き際”に表れる

著者名 塩田潮/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2005.07
請求記号 3121/00334/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2931279737一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3121/00334/
書名 出処進退の研究 政治家の本質は“退き際”に表れる
著者名 塩田潮/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2005.07
ページ数 422p
大きさ 20cm
ISBN 4-569-63072-3
分類 3121
一般件名 内閣総理大臣   日本-政治・行政-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p418〜422
タイトルコード 1009915026778

要旨 人相、おみくじ、夢占い、そして『清明秘伝袖鑑』がいま甦る。
目次 第1章 安倍晴明の占い(安倍晴明と占い
晴明秘伝袖鑑)
第2章 夢占い(秘伝の夢占い書
秘伝の公開
夢占いの系譜
夢占いと呪い)
第3章 人相による占い(江戸時代の人相判断
日本人の顔
共通認識としての人相)
第4章 江戸時代のおみくじ(おみくじ研究の現在
元三大師御籤本の構成要素
職分ごとの運勢判断
おみくじと侍
神社の仏占)
第5章 おみくじの深奥(注解による元三大師御籤本の分類
御籤本における信仰対象
御籤本における倫理的処世訓
御籤本における現世的願望
倫理的処世訓と現世的願望との関係
運勢転換の思想)
著者情報 大野 出
 1961年東京生まれ。北海道大学文学部(中国哲学専攻)卒業。筑波大学大学院博士課程日本文化研究学際カリキュラム(哲学・思想研究科)修了。博士(学術)。国際大学助手、筑波大学準研究員(文部技官)、帯広大谷短期大学日本語日本文学科専任講師等を経て、現在、愛知県立大学文学部国文学科助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。