感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サポーターはサイボーグ (文研ブックランド)

著者名 藤田千津/作 岡本美子/絵
出版者 文研出版
出版年月 2004.12
請求記号 913/16293/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234605657じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

時間(物理学) 空間(物理学) 宇宙論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/16293/
書名 サポーターはサイボーグ (文研ブックランド)
著者名 藤田千津/作   岡本美子/絵
出版者 文研出版
出版年月 2004.12
ページ数 127p
大きさ 22cm
シリーズ名 文研ブックランド
ISBN 4-580-81462-2
分類 9136
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009914065696

要旨 アインシュタインの相対論は、広大な世界についての私たちの見方をぐっと面白いものにした。時間と空間、というように2つばらばらに考えるのでなく、時空というまとまりでとらえるのだ。しかしその面白さは、常識的な考え方を脱した、「時空の歩き方」を身につけていたほうがより愉しめる。ホーキングを初めとする理論物理学者たちが追う、ブラックホールや重力波、タイムトラベルといった、宇宙論の聖杯ともいうべきテーマは、今どうなっているのか?これまでの成果と今後の展望を、先端宇宙論の「基本」を案内する1篇のエッセイを出発点に、遊び心たっぷりのイラストを交えた6篇を読み進みながら味わうポピュラーサイエンス。
目次 1 イントロダクション―時空への招待(リチャード・プライス)
2 過去は変えられるか(イーゴリ・ノヴィコフ)
3 歴史家のために世界の安全を守る「時間順序保護」(スティーヴン・W.ホーキング)
4 時空の歪みと量子世界―未来についての憶測(キップ・S.ソーン)
5 科学の大衆化(ティモシー・フェリス)
6 小説家としての物理学者(アラン・ライトマン)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。