感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

未婚と少子化 この国で子どもを産みにくい理由  (PHP新書)

著者名 筒井淳也/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2023.12
請求記号 334/00238/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238380604一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 334/00238/
書名 未婚と少子化 この国で子どもを産みにくい理由  (PHP新書)
著者名 筒井淳也/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2023.12
ページ数 179p
大きさ 18cm
シリーズ名 PHP新書
シリーズ巻次 1382
ISBN 978-4-569-85616-2
分類 33431
一般件名 少子化   日本-人口   結婚
書誌種別 一般和書
内容紹介 「少子化対策=子育て支援」とだけ考え、手前の「未婚・晩婚問題」が改善されない現状は、少子化にまつわる誤解が招いた過ちの最たる例。データ・統計を用いてこれらの誤解を分析・検証し、議論のために必要な知見を提供する。
タイトルコード 1002310070258

要旨 その昔、宇宙が無限に広くて星が無限個あり、一様に分布していたら、夜空は明るく輝くと考えた人がいた。実際は暗い。この「オルバースのパラドックス」は、なぜ生じるのか!?太陽が沈んだから?しかし夜空には星が輝く。宇宙も星の数も有限だから?宇宙が膨張しているから?…。簡単に解けそうで一筋縄ではいかない。数百年来の謎に挑めば宇宙の姿が見えてくる。
目次 第1章 オルバースのパラドックス
第2章 落とし落と解き方いろいろ
第3章 階層構造の効果と宇宙膨張の効果
第4章 天の川の中で明るい夜空を考える
第5章 銀河がいくつあれば夜空は明るくなるか?
第6章 私たちの住む宇宙はなぜ明るくないのか?
著者情報 谷口 義明
 1954年北海道生まれ。東北大学理学部卒業。同大学院理学研究科天文学専攻博士課程修了。理学博士。東京大学東京天文台助手などを経て、放送大学特任教授。専門は銀河天文学、観測的宇宙論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。