蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
擾乱波による電機焼損防止法 (大雅堂電気工学撰書)
|
著者名 |
小原誠/著
|
出版者 |
大雅堂
|
出版年月 |
1944 |
請求記号 |
SN542/00006/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011603954 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
SN542/00006/ |
書名 |
擾乱波による電機焼損防止法 (大雅堂電気工学撰書) |
著者名 |
小原誠/著
|
出版者 |
大雅堂
|
出版年月 |
1944 |
ページ数 |
227p |
大きさ |
22cm |
シリーズ名 |
大雅堂電気工学撰書 |
分類 |
542
|
一般件名 |
電気機器
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1001110082417 |
目次 |
1章 良い家を建てるには家づくりの基礎知識が必要です 2章 これが高性能住宅の実情、夢のような家だが良否は職人の腕次第 3章 今話題の外断熱だが落とし穴も弱点もある 4章 FPの家ってどんな家? 5章 もしかするとあなたの家も欠陥住宅・有害住宅ではありませんか? 6章 環境にやさしく、安心・安全、快適生活をクリアする高性能住宅 7章 家は健康を守りもするが、病気をつくることもある 8章 「高気密・高断熱」だけでは良い家にはならない 9章 トクする家を建てられる業者か、ダメな業者かがわかるテスト 資料編 FPの家に関する素朴な疑問と質問への回答集 |
著者情報 |
富樫 琢哉 住宅ライター。生年月日は昭和39年8月18日。出身地は札幌。(株)日本建設新聞社勤務。住宅専門雑誌「豊かな住まいづくり」の営業および編集に5年間たずさわる。松本建工(株)札幌本社FP事業本部に勤務。フランチャイズFPグループの運営及び広報関係を8年間担当。平成11年にフリーライターとして独立。現在に至る。建設会社の広報面での支援・カウンセリングに従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ