感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

占領期雑誌資料大系 大衆文化編5  占領から戦後へ

著者名 山本武利/編者代表
出版者 岩波書店
出版年月 2009.7
請求記号 21076/00150/1-5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210715470一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21076/00150/1-5
書名 占領期雑誌資料大系 大衆文化編5  占領から戦後へ
著者名 山本武利/編者代表
出版者 岩波書店
出版年月 2009.7
ページ数 291,16p
大きさ 22cm
巻書名 占領から戦後へ
ISBN 978-4-00-028245-1
一般注記 付属資料:DVDビデオディスク(1枚 12cm) 付:占領期大衆文化立体年表(2枚)
分類 210762
一般件名 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)   占領政策-日本   雑誌-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本占領期発行の全ての雑誌を網羅するプランゲ文庫から精選した、戦後精神のかたち、日本再生のすがたをたどる資料集。大衆文化編5では映画、演劇、放送、漫画など、独自の戦後空間を概観する。占領期大衆文化立体年表付き。
タイトルコード 1000910039555

要旨 「インターネットを始めたい」「ケータイを買いたい」子どもにこう言われたお父さん、お母さん、どうしますか?あなたが子どもに教えなければならないことがあるのです。それは、「インターネットにはとても危険なことがあること、しかし、それを補って余りあるすばらしいことがあること」です。だから現実世界の危険な夢を教えるのと同じようにインターネットの危険や夢もあなたが教えてください。
目次 第1部 気をつけよう、インターネットとケータイ(さまざまな危険の存在を知ろう
一歩先は現実の社会
気がついたら自分も加害者
上手に使えばこんなに便利
わが家のオリジナル七か条をつくろう)
第2部 コンピュータに詳しくない人のためのインターネットQ&A(ウイルスとセキュリティに関する疑問
メールとWebページに関する疑問
通信に関する疑問
その他の疑問)
著者情報 野間 俊彦
 東京都北区立赤羽台西小学校主幹。1995年からインターネットを始め、それからは勝手に「インターネット伝道師」を名乗る。学校では図工と情報、電気工事を担当する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
矢沢 久雄
 グレープシティ(株)アドバイザリースタッフパッケージソフトの開発・販売に従事するかたわら、雑誌記事や書籍の執筆、セミナーやカンファレンスにおける講演も精力的にこなしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。