感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 12 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

築地市場 絵でみる魚市場の一日  (絵本地球ライブラリー)

著者名 モリナガヨウ/作・絵
出版者 小峰書店
出版年月 2015.12
請求記号 67/00062/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236920559じどう図書じどう開架 在庫 
2 西2132252145じどう図書じどう開架 在庫 
3 熱田2232123279じどう図書じどう開架 在庫 
4 2332014881じどう図書じどう開架 在庫 
5 2432244925じどう図書じどう開架 在庫 
6 2632142804じどう図書じどう開架 貸出中 
7 千種2831947052じどう図書じどう開架 在庫 
8 瑞穂2932115104じどう図書じどう開架 在庫 
9 中川3032098752じどう図書じどう開架 在庫 
10 守山3132282306じどう図書じどう開架 在庫 
11 3232206486じどう図書じどう開架 在庫 
12 天白3432125734じどう図書じどう開架 貸出中 
13 南陽4230768717じどう図書じどう開架 在庫 
14 徳重4630405795じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Marx,Karl Heinrich Beauvoir,Simone de 資本論 女性問題 第二の性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 67/00062/
書名 築地市場 絵でみる魚市場の一日  (絵本地球ライブラリー)
並列書名 TSUKIJI FISH MARKET
著者名 モリナガヨウ/作・絵
出版者 小峰書店
出版年月 2015.12
ページ数 31p
大きさ 31cm
シリーズ名 絵本地球ライブラリー
ISBN 978-4-338-28205-5
分類 6755
一般件名 東京都中央卸売市場
書誌種別 じどう図書
内容紹介 約80年にわたり日本人の食を支え続けた築地市場の今を、お魚大好き作家が徹底取材。最も活気にあふれている夜中の11時〜朝の7時の魚市場をイラストで紹介する。ジャケットをひらくと、市場全体が見渡せる一枚絵になる。
タイトルコード 1001510095456

要旨 本書の直接的な問題関心は、二〇〇五年から二〇一五年までの時期を中心とした女性のM字就業の解体を中核的内容とする日本におけるジェンダー革命の端緒的展開の予測と二一世紀の世界史的なジェンダー革命の展望を明らかにするための歴史的・理論的考察である。そのためにフェミニズムの古典としてのボーヴォワール『第二の性』と、マルクス経済学の古典としての『資本論』とを比較検討しつつ、マルクスが検討しえなかった歴史と現状の資料、とくに性・生殖史と近現代の人口史の資料によって『資本論』を再検討する。
目次 第1編 『第二の性』の歴史的射程(構成とメッセージ
生物学的運命と労働論的運命
フェミニスト「経済学批判」に向かって)
第2編 ボーヴォワール的視点からの『資本論』再検討(「本源的蓄積」論および「蓄積過程」論の再検討
「必要労働」論および「私的労働」論の再検討
ジェンダー革命の時代に向かって)
著者情報 青柳 和身
 1944年静岡県に生まれる。1971年京都大学経済学部卒業。1979年同大学大学院経済学研究科博士課程修了。現在、岐阜経済大学経済学部教授・経済学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。