感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

キムチ料理 キムチを使ってアイデア・クッキング  (レディブティックシリーズ)

著者名 山本敦子/著
出版者 ブティック社
出版年月 1999.12
請求記号 596/02473/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3331123194一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

37615
幼児教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/02473/
書名 キムチ料理 キムチを使ってアイデア・クッキング  (レディブティックシリーズ)
著者名 山本敦子/著
出版者 ブティック社
出版年月 1999.12
ページ数 98p
大きさ 26cm
シリーズ名 レディブティックシリーズ
シリーズ巻次 1504
ISBN 4-8347-1504-3
分類 5963
一般件名 料理   漬物
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819053028

目次 第1章 プロジェクト・アプローチ入門
第2章 幼児期における実践の原則
第3章 プロジェクト・ワークの実際
第4章 プロジェクト・アプローチの段階と特徴
第5章 プロジェクトのトピックを選ぶときの問題
第6章 先生の企画
第7章 第1段階:プロジェクトを始める
第8章 第2段階:進行中のプロジェクト
第9章 第3段階:プロジェクトを終える
第10章 プロジェクトにおける描画
第11章 プロジェクト・アプローチの展望
著者情報 カッツ,リリアン・G.
 イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校名誉教授(幼児教育)。イギリス生まれ。サンフランシスコ州立大学(B.A.)、スタンフォード大学(Ph.D)で学ぶ。アメリカを代表する幼児教育学者。現場の実践を非常に大切にするので、先生方から圧倒的な支持を得ている。長年、イリノイ大学にあるERIC(幼児・初等教育部門)の所長も務めた。アメリカ乳幼児教育学会(NAEYC)元会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
チャード,シルビア・C.
 アルバータ大学教授(幼児教育)。イギリス生まれ。イギリスのブリストル大学(B.A)、アメリカのイリノイ大学(Ph.D)で学ぶ。プロジェクト・アプローチの専門家。幼稚園や小学校の現場経験も長い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小田 豊
 1942年山口県に生まれる。1966年広島大学教育学部教育専攻科修了。滋賀大学教育学部教授、文部科学省初等中等教育局主任視学官を経て現在、国立教育政策研究所次長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
奥野 正義
 1949年東京都に生まれる。1973年立教大学文学部心理学科卒業。1977年東京教育大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。現在、北海道教育大学函館校助教授(幼児教育)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。