蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
NASA 宇宙開発の60年 (中公新書)
|
著者名 |
佐藤靖/著
|
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2014.6 |
請求記号 |
5389/00201/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236461422 | 一般和書 | 2階開架 | 自然・工学 | | 在庫 |
2 |
西 | 2132139136 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2231992328 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2331914263 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2432101703 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
中村 | 2531961783 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
港 | 2632046583 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
北 | 2731970535 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
千種 | 2831842550 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
守山 | 3132179981 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
緑 | 3232075063 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
名東 | 3332192651 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
天白 | 3432018699 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
山田 | 4130591086 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
南陽 | 4230691968 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
16 |
楠 | 4331223752 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
17 |
富田 | 4431180068 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
5389/00201/ |
書名 |
NASA 宇宙開発の60年 (中公新書) |
著者名 |
佐藤靖/著
|
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2014.6 |
ページ数 |
5,282p |
大きさ |
18cm |
シリーズ名 |
中公新書 |
シリーズ巻次 |
2271 |
ISBN |
978-4-12-102271-4 |
分類 |
5389
|
一般件名 |
宇宙開発-歴史
アメリカ合衆国航空宇宙局
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
米ソ冷戦下の1958年、宇宙開発の総合的推進機関として設立されたNASA(米国航空宇宙局)。アポロ計画、スペースシャトルから惑星探査まで、時代の波に翻弄されながらも宇宙開発に挑んできた巨大技術組織の軌跡を描く。 |
書誌・年譜・年表 |
文献:p272〜276 NASA関連年表:p277〜282 |
タイトルコード |
1001410027399 |
要旨 |
普段わたしたちが快適に生活している畳の下や天井の裏、壁の内側はどうなっているのでしょう?住まいやお店を建てたりリフォームしたいとき、誰もが施主(注文者)の立場になる。トラブルを避け、望みをかなえるのに必要な、建築と構造の専門的知識について、わかりやすい図解と読みやすい文章でやさしく解説している。 |
目次 |
1 建築物はどうやってできるのか 2 建築物をつくる前の準備 3 建築物の構造をつくる 4 内装と外装を仕上げる 5 設備を取り付ける 6 建築物が完成したあと |
著者情報 |
山田 信亮 1946年生まれ。関東学院大学工学部建築設備工学科卒業。一級建築士・建築設備士。A・K・I設計室(一級建築士事務所)代表、東京テクニカルカレッジ建築設備工学科科長、小山学園就職部長、同人材育成センター長、テラハウス/東京工科専門学校建築系統括科長兼建築工学科科長を経て、現在、建築科(夜間)科長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ