感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 19 在庫数 15 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

裁く眼

著者名 我孫子武丸/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2016.8
請求記号 F5/09869/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236971693一般和書1階開架 貸出中 
2 西2132294477一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232170874一般和書一般開架 在庫 
4 2332049630一般和書一般開架 在庫 
5 2432287684一般和書一般開架 貸出中 
6 中村2532089857一般和書一般開架 在庫 
7 2632173965一般和書一般開架 在庫 
8 千種2831988676一般和書一般開架 貸出中 
9 瑞穂2932155142一般和書一般開架 在庫 
10 中川3032137576一般和書一般開架 在庫 
11 守山3132318084一般和書一般開架 在庫 
12 3232227557一般和書一般開架 在庫 
13 天白3432159741一般和書一般開架 在庫 
14 山田4130697917一般和書一般開架 貸出中 
15 南陽4230794473一般和書一般開架 在庫 
16 4331314247一般和書一般開架 在庫 
17 富田4431288606一般和書一般開架 在庫 
18 志段味4530742065一般和書一般開架 在庫 
19 徳重4630450510一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F5/09869/
書名 裁く眼
著者名 我孫子武丸/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2016.8
ページ数 297p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-16-390459-7
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 似顔絵描きとして生計を立てる鉄雄の元に、法廷画の依頼が舞い込む。描くことになったのは、殺人の疑いをかけられた美女。注文通り描いた絵がテレビで放送された直後、鉄雄は頭を殴られ…。『別冊文藝春秋』掲載を書籍化。
タイトルコード 1001610047794

目次 第1部 名古屋刑務所事件の再発を防ぐにはどうすればよいのか
第2部 刑事被拘禁者の人権保障にかかわる諸課題(名古屋刑務所事件―現代の拷問はなぜ起きたのか 事件の再発を防ぐためにはどのような改革が必要か
刑は重くなっているか一過剰拘禁と厳罰化をめぐって
警察拘禁制度の改革と拷問等禁止条約
未決被拘禁者の生活 ほか)
第3部 海外の監獄事情(イギリス刑事司法・監獄調査報告書―刑事司法改革と監獄制度改革をめぐって
オランダの刑事施設を訪ねて
ヨーロッパ拷問防止委員会(CPT)を訪ねて
ヨーロッパ拷問防止委員会「トルコに関する公式声明」)
第4部 日本の刑事拘禁施設における人権状況
著者情報 海渡 雄一
 1955年生まれ。1981年弁護士登録。第二東京弁護士会所属。日弁連刑事拘禁制度改革実現本部、国際刑事立法対策委員会委員。1995年結成以来監獄人権センター事務局長。弁護士会内で監獄法改正の問題に長くかかわり、同時に被拘禁者の人権侵害事件を多数担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。