感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 2 ざいこのかず 2 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

雨の島

書いた人の名前 呉明益/著 及川茜/訳
しゅっぱんしゃ 河出書房新社
しゅっぱんねんげつ 2021.10
本のきごう 923/00389/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237949854一般和書1階開架 在庫 
2 西2132568946一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 923/00389/
本のだいめい 雨の島
書いた人の名前 呉明益/著   及川茜/訳
しゅっぱんしゃ 河出書房新社
しゅっぱんねんげつ 2021.10
ページすう 249p
おおきさ 20cm
ISBN 978-4-309-20839-8
ぶんるい 9237
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 内容:プロローグ 闇夜、黒い大地と黒い山 人はいかにして言語を学ぶか アイスシールドの森 雲は高度二千メートルに とこしえに受胎する女性 サシバ、ベンガル虎および七人の少年少女
ないようしょうかい 昨日は過ぎ去ったが、明日が来るとは限らない-。ごく近い未来を舞台に、ウイルスプログラム「裂け目」から送られる親しい人々の記憶と、台湾の自然をモチーフに描かれる6つの短篇。著者自作のカラー博物画6点も収録する。
タイトルコード 1002110062500

ようし 街角の看板やメニュー、テレビの番組表、はたまた不動産屋の広告まで、ギリシア語の文字を手がかりに何でも読んでしまおう!この文字がわかる!とびきり楽しい入門書。
もくじ 1章 名前を書こう!
2章 文字に慣れよう!
3章 手書きの文字と数字を読もう!
4章 読んでみよう 推理してみよう!
ちょしゃじょうほう 村田 奈々子
 1995年から1996年までギリシア政府給費留学生としてテッサロニキ大学に留学。東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学。近現代ギリシア史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

1 プロローグ   5
2 闇夜、黒い大地と黒い山   9-37
3 人はいかにして言語を学ぶか   39-73
4 アイスシールドの森   77-117
5 雲は高度二千メートルに   119-157
6 とこしえに受胎する女性   161-197
7 サシバ、ベンガル虎および七人の少年少女   199-231
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。