感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

沖縄列島 シマの自然と伝統のゆくえ  (島の生活世界と開発)

著者名 松井健/編
出版者 東京大学出版会
出版年月 2004.03
請求記号 3617/00064/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234452274一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3617/00064/
書名 沖縄列島 シマの自然と伝統のゆくえ  (島の生活世界と開発)
著者名 松井健/編
出版者 東京大学出版会
出版年月 2004.03
ページ数 238p
大きさ 22cm
シリーズ名 島の生活世界と開発
シリーズ巻次 3
ISBN 4-13-034173-1
分類 3617
一般件名 人間生態学   沖縄県   地域開発
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914000238

要旨 日本文化の源流として柳田国男や折口信夫の学問的夢想をはぐくみ、今日では独自の音楽を発信し、癒しの場として観光客の押し寄せる沖縄列島は、本土との経済格差に苦しみ、はげしい開発と社会変動を体験してきた。そこに生きる人びとにとって、伝統を、そして、開発と豊かな自然との相克を生きるとはどういうことなのだろうか。
目次 開発とシマの社会変動―沖縄の「今」をみる視座
1部 ソフト・レジスタンス(離島・農村社会の在地リスク回避と開発―宮城島における伝統的土地所有形態の分析
環境的正義の来歴―西表島大富地区における農地開発問題
開発と環境のジレンマ―八重山諸島の最適ツーリズム戦略)
2部 生活の質とマイナー・サブシステンス(マイナー・サブシステンスと環境のハビトゥス化
開発の海に集散する人びと―平安座における漁業の位相とマイナー・サブシステンスの展開)
3部 伝統の再生(開発による伝統の再編と民俗行事の力学―共同性とアイデンティティをめぐるポリティクス
開発による民俗の変容と相克―平安座における墓地移転からみえてくること)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。