感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わかる幾何学 上巻

著者名 秋山武太郎/著
出版者 高岡書店
出版年月 1921.1
請求記号 #N647/00041/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2011353873旧版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

生物学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 #N647/00041/1
書名 わかる幾何学 上巻
著者名 秋山武太郎/著
出版者 高岡書店
出版年月 1921.1
ページ数 176p
大きさ 20cm
分類 414
一般件名 幾何学
書誌種別 旧版和書
タイトルコード 1001110058593

要旨 本書は「生命シリーズ」の第4巻として「生物学」の基礎について講じたものである。生物学は生命あるものたち(生命体・生物)とその営み(生命現象)に関する科学で、この地球上で現に生きているものたちと、かつて生きていたものたちのみを対象として、「生きている」とはどういうことかを理解しようとするものである。
目次 第1章 生命学のなりたち(かけあしで生物学の世界をながめる
生物の世界 ほか)
第2章 分子から細胞へ(生体を構成する分子
細胞 ほか)
第3章 個体の生物学(個体の構造と機能
生殖と発生 ほか)
第4章 生物の環境と集団(生物の環境と生態系
生態系(エコシステム)の構成 ほか)
第5章 生命のなりたちと多様性(生物の進化
生物進化の調べ方 ほか)
著者情報 大島 泰郎
 東京薬科大学生命科学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
星 元紀
 慶応義塾大学理工学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
庄野 邦彦
 日本女子大学理学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
堀 弘幸
 愛媛大学工学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松本 忠夫
 東京大学大学院総合文化研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。