蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0235037769 | 一般和書 | 2階書庫 | 大型本 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
519/00024/07 |
書名 |
環境循環型社会白書 平成19年版 総説1進行する地球温暖化と対策技術 総説2我が国の循環型社会づくりを支える技術-3R・廃棄物処理技術の発展と変遷- |
著者名 |
環境省総合環境政策局環境計画課/編集
大臣官房廃棄物・リサイクル対策部循環型社会推進室/編集
|
出版者 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
2007.06 |
ページ数 |
413p |
大きさ |
30cm |
巻書名 |
総説1進行する地球温暖化と対策技術 総説2我が国の循環型社会づくりを支える技術-3R・廃棄物処理技術の発展と変遷- |
ISBN |
4-324-08259-6 |
ISBN |
978-4-324-08259-1 |
一般注記 |
平成18年版までのタイトル:環境白書 「環境白書」と「循環型社会白書」の合本 付:循環型社会の形成に関する資料集(41p) |
分類 |
5191
|
一般件名 |
環境問題
廃棄物処理
資源再利用
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009917021130 |
要旨 |
鳥インフルエンザ、BSE(牛海綿状脳症)、鯉ヘルペスetc.日本の「食」が危ない!国内外で同時多発する動物の病気。この1冊で「食の安全」が理解できる。 |
目次 |
序章 牛肉に続き鶏肉も…販売中止に追い込まれた外食企業・食品メーカー 第1章 鳥インフルエンザ―ヒト感染型へのウイルス変異が怖い SARS(重症急性呼吸器症候群)よりはるかに強力 第2章 BSE(牛海綿状脳症)―共食い飼育のつけを世界が払う 「安全」より「安心」を選んだ日本 第3章 鯉ヘルペス―人間への影響は心配なし ただ、鯉の養殖業界には大打撃 第4章 ブタインフルエンザ―ヒト・インフルエンザの火元はブタ 過去にはスペイン風邪の原因説も 終章 「質の安全」から「量の安全」へ 農業問題から見直すべき時に |
内容細目表:
前のページへ