蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
登山の夜明け
|
著者名 |
熊原政男/著
|
出版者 |
朋文堂
|
出版年月 |
1959.05 |
請求記号 |
S786/00057/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010821763 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
軍事基地 沖縄県 イラク戦争(2003)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S786/00057/ |
書名 |
登山の夜明け |
著者名 |
熊原政男/著
|
出版者 |
朋文堂
|
出版年月 |
1959.05 |
ページ数 |
234p |
大きさ |
22cm |
分類 |
7861
|
一般件名 |
登山
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940068994 |
要旨 |
古きよき昭和が蘇るショートトリップ。安くてうまくて味がある、女性のための大衆居酒屋案内。 |
目次 |
北千住―『永見』『大はし』『天七』 南千住―『大坪屋』『鶯酒場』 上野・御徒町―『佐原屋』『味の笛 本店』『焼き鳥 文楽』 神田―『伊勢』『みますや』『三州屋』『洋酒スタンドDARUMA』 浅草―『神谷バー』『鈴芳』『大林』 新橋―『王将』『立ちのみ吟 新橋店』『野焼』『立ちのみ竜馬』 錦糸町―『むさしや』『三四郎』『フィリピンパブ キャンディーハウス』 茅場町・八丁堀―『もつ焼 増家』『Stand bar maru』『ニューカヤバ』『カミヤ』 門前仲町・木場―『魚三酒場』『河本』『田子山』『大坂屋』 渋谷―『富士屋本店』『仲本工事の店 居酒屋名なし』〔ほか〕 |
著者情報 |
かなつ 久美 漫画家。8月31日生まれ。神奈川県出身。1990年、女性漫画誌に4コマ漫画でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) なぎら 健壱 1952年4月16日生まれ。東京銀座(旧・木挽町)に生まれ、以来下町に住む。1972年にシングル『万年床』でデビュー。現在はライブ活動のほか、テレビ、ラジオ、執筆等で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ