感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

島からのことづて 琉球弧聞き書きの旅

著者名 安渓遊地/編著 安渓貴子/編著
出版者 葦書房
出版年月 2000.04
請求記号 3821/00068/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2530717806一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国際紛争 アフリカ(東部) アフリカ(西部) アフリカ(南部)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3821/00068/
書名 島からのことづて 琉球弧聞き書きの旅
著者名 安渓遊地/編著   安渓貴子/編著
出版者 葦書房
出版年月 2000.04
ページ数 270p
大きさ 21cm
ISBN 4-7512-0768-7
分類 382199
一般件名 沖縄県-風俗
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p267〜269
タイトルコード 1009910008831

要旨 この本では、「WHEN・いつ」「WHERE・どこで」「WHAT・何が」「WHY・なぜ」おきたか、そしてどうなったか、などについて説明していきます。この本を読んで、国と国がどのようにかかわっているのか?世界ではどのような勢力争いがおきているか?また、どのように解決したか?とりわけ、わたしたちがくらす日本との関係はどうなっているのかを、いっしょに考えていきましょう。
目次 人種・民族・宗教をめぐる紛争(コンゴ内戦
ルワンダ内戦
ソマリア内戦
リベリア内戦
モザンビーク内戦)
領土・国境・資源をめぐる紛争(シエラレオネ内戦
アンゴラ内戦)
分離・独立をめぐる紛争(エチオピア内戦とエチオピア・エリトリア紛争)
植民地からの独立をめぐる紛争(コンゴ動乱)
著者情報 大芝 亮
 1954年、兵庫県に生まれる。1976年、一橋大学法学部卒業。エール大学政治学博士。上智大学法学部助教授をへて、現在、一橋大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。