感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生活地へ 幸せのまちづくり

著者名 浜野安宏/著
出版者 学陽書房
出版年月 2009.5
請求記号 5188/00573/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235409521一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3799
家庭教育 色素性乾皮症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5188/00573/
書名 生活地へ 幸せのまちづくり
著者名 浜野安宏/著
出版者 学陽書房
出版年月 2009.5
ページ数 244p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-313-81415-8
一般注記 欧文タイトル:Lifestyle Town
分類 5188
一般件名 都市計画
書誌種別 一般和書
内容紹介 生活地=人間中心・生活者が主役の全的生活都市空間を創ろう。都市の過剰な高層化、巨大商業による地域会社の均質化に待ったをかけ、再生への具体的な行動作法を公開する。
タイトルコード 1000910012929

要旨 「色素性乾皮症」という稀な体質を持つ三人の子供。子供たちは、太陽の下では遊べない。その子たちは、なぜ自分の子供として生まれたのだろうか?さまざま悩んで、毎日真剣に子供とぶつかっていたら、いつのまにか親の私が育っていました!「親育ち」は、親だけに与えられた、子供からの贈り物。
目次 1 私、ふつうと「ちょっと違う」体質の子供の父親です―3人の子供たちと、真剣に向き合うことで見えてきたこと(子育てをしていたら、親が育っていた!
子供たちに「おおらか」になれた ほか)
2 子育てが楽しくなる“親育ち”7つのステップ―まず、昨日の自分とちょっと変わってみる(妻から学んだ「おおらかさ」―“親育ち”ステップ1
自分を受け入れ、好きになる―“親育ち”ステップ2 ほか)
3 自分を信じ、子供を信じることだけ―今の自分の思いの積み重ねが、未来になっていく(その子は、なぜあなたの子供なのか
子供が、「障害」と呼ばれるものを持って生まれてきたら ほか)
4 仲良き夫婦が子供を支える―夫婦の笑顔こそ、子供を育む大切な栄養(夫婦という親の姿
「いつも仲良く」という意識 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。