感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ナチスの戦争1918-1949 民族と人種の戦い  (中公新書)

著者名 リチャード・ベッセル/著 大山晶/訳
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.9
請求記号 234/00330/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236743266一般和書2階開架人文・社会貸出中 
2 熱田2232095279一般和書一般開架 在庫 
3 2632421323一般和書一般開架 貸出中 
4 千種2831926940一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 234/00330/
書名 ナチスの戦争1918-1949 民族と人種の戦い  (中公新書)
著者名 リチャード・ベッセル/著   大山晶/訳
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.9
ページ数 339p
大きさ 18cm
シリーズ名 中公新書
シリーズ巻次 2329
ISBN 978-4-12-102329-2
原書名 原タイトル:Nazism and war
分類 234074
一般件名 ナチス   人種差別
書誌種別 一般和書
内容紹介 ナチスが主導した「民族と人種の戦い」とは何だったのか。ナチズムの核心を人種戦争と捉え、そのイデオロギーの本質を抉り出し、「狂信的な意志」による戦争の全過程、その余波までを描き出す。
書誌・年譜・年表 文献:p335〜339
タイトルコード 1001510055039

要旨 五歳ともなれば体を揺り動かして朗唱するというプーシキンの民話風物語詩『金の魚』。現実を踏まえつつ現実を超え、こころを飛翔させたましいを育む。物語と挿絵と朗読と視覚と聴覚の交叉は詩人の昂揚を再現する。
著者情報 プーシキン,A.
 19世紀ロシアの詩聖。ロシア近代文学を築く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ナザルーク,V.
 現代ロシアを代表する画家。民俗調のタッチが得意(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
みや こうせい
 エッセイ、批評、写真など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岸田 今日子
 第一線の演劇人、女優。ブルーリボン助演女優賞、日本エッセイストクラブ賞等々(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ノルシュテイン,Y.
 世界屈指のアニメーション監督。特に「話の話」であまねく知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。