蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
はだしのゲン 第10巻
|
著者名 |
中沢啓治/著
|
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
1987 |
請求記号 |
エ/05393/10 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0234001253 | じどう図書 | 児童書研究 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2131501302 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
西 | 2132382736 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2332182357 | じどう図書 | じどう開架 | マンガ | | 在庫 |
5 |
南 | 2332205372 | じどう図書 | じどう開架 | マンガ | | 在庫 |
6 |
東 | 2432809537 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
中村 | 2532385826 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
8 |
中村 | 2532420870 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
9 |
港 | 2631752942 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
港 | 2632189524 | じどう図書 | じどう開架 | マンガ | | 在庫 |
11 |
北 | 2732212721 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
北 | 2732214677 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
13 |
千種 | 2832366500 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
中川 | 3031334380 | じどう図書 | 一般開架 | マンガ | | 貸出中 |
15 |
守山 | 3132015318 | じどう図書 | 一般開架 | マンガ | | 在庫 |
16 |
緑 | 3231520697 | じどう図書 | じどう開架 | マンガ | | 在庫 |
17 |
緑 | 3232017537 | じどう図書 | じどう開架 | マンガ | | 貸出中 |
18 |
名東 | 3332130586 | じどう図書 | じどう開架 | マンガ | | 在庫 |
19 |
天白 | 3432220147 | じどう図書 | じどう開架 | マンガ | | 在庫 |
20 |
山田 | 4130805536 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
21 |
南陽 | 4230590558 | じどう図書 | 一般開架 | マンガ | | 在庫 |
22 |
楠 | 4331594590 | じどう図書 | じどう開架 | マンガ | | 在庫 |
23 |
富田 | 4431573288 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
24 |
志段味 | 4530746264 | じどう図書 | じどう開架 | マンガ | | 在庫 |
25 |
徳重 | 4639053240 | じどう図書 | じどう開架 | マンガ | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Leonardo da Vinci Michelangelo Raffaello
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
エ/05393/10 |
書名 |
はだしのゲン 第10巻 |
著者名 |
中沢啓治/著
|
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
1987 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8113-0039-4 |
分類 |
エ
|
書誌種別 |
じどう図書 |
タイトルコード |
1009410005211 |
要旨 |
多くの地方自治体が大学を誘致、設立するのはなぜか?地域はなぜ大学を必要とするのか?公費で私立大学をつくった9大学の当事者へのインタビューと、先駆的大学(長野大学)の紹介を交え、その設立の経緯と意義を詳論・考察した、初の公設民営大学物語。 |
目次 |
第1章 公設民営大学検討の視点―公立大学との比較から(公設民営大学の設立事情 一九九二〜二〇〇一年度における公立大学の開設 ほか) 第2章 公設民営大学の設立事情(千歳科学技術大学(北海道) 東北芸術工科大学(山形県山形市) ほか) 第3章 先駆的大学の苦闘―長野大学の沿革と基本理念(長野大学学長・井出嘉憲)(地域に根ざした「公設民営」大学の創設 挫折と新生 ほか) おわりに―地域と大学(学費と機会均等 ユニバーサリズムとローカリズム ほか) |
著者情報 |
高橋 寛人 1957年生まれ。博士(教育学)。東北大学教育学部卒業、東北大学大学院教育学研究科を経て現在横浜市立大学国際文化学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ