感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図説昭和レトロ商品博物館 (ふくろうの本)

著者名 串間努/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2001.07
請求記号 6751/00075/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2230834497一般和書一般開架 在庫 
2 中川3030897999一般和書一般開架 在庫 
3 守山3131013637一般和書一般開架 在庫 
4 天白3430835284一般和書一般開架 在庫 
5 志段味4539158867一般和書一般開架 在庫 
6 徳重4630100768一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 799/00062/
書名 気軽でかんたん!はじめての社交ダンス (講談社の実用BOOK)
著者名 村松昌弘/著
出版者 講談社
出版年月 2007.05
ページ数 110p
大きさ 21cm
シリーズ名 講談社の実用BOOK
ISBN 4-06-274251-9
ISBN 978-4-06-274251-1
分類 7993
一般件名 社交ダンス
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917016658

要旨 図と絵で書き綴る21世紀への遺言。図の家はすべて実在。暮らしの実体験と見聞で綴る。生活の変化とその要因を見透かす。生活の知恵に学ぶ。
目次 1 明治中期から末期まで―1900〜1912
2 大正の全期―1912〜1926
3 昭和元年から二〇年まで―1926〜1945
4 原点生活の時代―1945〜1950
5 台所革命の時代―1950〜1960
6 建築家たちの小住宅時代―1950〜1955
7 住宅産業化の時代―1955〜1980
8 ハウスメーカーの時代―1975〜1980
9 町への視点―1980〜1990
10 民家再生の登場―1990〜2000
11 環境保全の時代へ―2000〜
著者情報 吉田 桂二
 1930年岐阜市に生まれる。1952年東京美術学校(現東京芸術大学)建築科卒業。吉田五十八賞(1991年)・日本建築学会作品賞(1992年)受賞。現在、連合設計社市谷建築事務所代表取締役。元東京芸術大学客員教授、工学博士。全国町並み保存連盟顧問、大平保存再生協議会理事、生活文化同人代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。