感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

魂のガーデニング 愛と癒しの365日

著者名 シスター・スタニスラウス・ケネディ/著 吉野美耶子/訳
出版者 清流出版
出版年月 2004.11
請求記号 1982/00138/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2631354780一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1982/00138/
書名 魂のガーデニング 愛と癒しの365日
著者名 シスター・スタニスラウス・ケネディ/著   吉野美耶子/訳
出版者 清流出版
出版年月 2004.11
ページ数 375p
大きさ 20cm
ISBN 4-86029-093-3
原書名 Gardening the soul
分類 19824
一般件名 カトリック教   キリスト教-感想・説教
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914052928

要旨 英語の知識は、政治・経済・文化などあらゆる面で世界に向け開かれた大切な窓である。英語圏の人々とまったく同等にコミュニケート出来るだけの表現力はどうしたらつくのだろうか。英語には日本語に、日本語には英語にない考え方、感じ方がある。その違いを知り、自分の言いたいことを英語で表明できるための辞典。「英和の部」では、日本人が誤解しやすいもの、英語理解のカギになるもの、頻度の高いスラング、まぎらわしい同義語を厳選し、「和英の部」では、英米人に分かりにくいニュアンスをもった語句、日本語の伝統的な表現、慣用句、俗語などをアルファベット順に配列する。
著者情報 最所 フミ
 1908年大阪府生まれ。津田英学塾(現津田塾大学)、アメリカ・ミシガン大学英文科、同大学院卒業。1934〜45年NHK国際局にてニュースおよび解説原稿を作成。さらに朝日新聞社、外務省渉外部嘱託を経て、1947〜70年、日本リーダーズ・ダイジェスト社編集局、1948〜74年、JAPAN TIMESの英文による映画週間評論の執筆を担当。1990年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。