感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トコトンやさしい生命工学の本 (B&Tブックス)

著者名 軽部征夫/編著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2003.12
請求記号 5799/00050/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2131272052一般和書一般開架 在庫 
2 熱田2231128832一般和書一般開架 在庫 
3 2431149091一般和書一般開架 在庫 
4 中川3031160355一般和書一般開架 在庫 
5 天白3431101298一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5799/00050/
書名 トコトンやさしい生命工学の本 (B&Tブックス)
著者名 軽部征夫/編著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2003.12
ページ数 159p
大きさ 21cm
シリーズ名 B&Tブックス
シリーズ名 今日からモノ知りシリーズ
ISBN 4-526-05219-1
分類 5799
一般件名 生物工学
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913067657

要旨 生命工学のうちからわれわれの生活に直接関連する身近な部分にスポットを当てて、それぞれの専門家が執筆。具体的に先端技術の医療分野への応用、食品や化粧品への応用、老化のプロセスで重要な役割を果たす活性酸素にスポットをあて、長寿の科学を盛り込んでいる。生活に重要な影響を与えるエネルギーと、環境を守るバイオテクノロジーについても言及した。
目次 第1章 生命工学ってなんだろう?
第2章 医療・福祉で活躍する先端技術
第3章 日常に役立つ技術―食品と化粧品
第4章 長寿を可能にする生化学
第5章 環境を良くする技術
第6章 将来のエネルギー
著者情報 軽部 征夫
 1942年、東京都生まれ。東京工業大学大学院理工学研究科博士課程修了。東京工業大学資源化学研究所教授を経て、88年4月、東京大学先端科学技術研究センター教授。99年4月、東京大学国際産学共同研究センター長。2001年から同教授、放送大学客員教授。2002年4月、東京工科大学片柳研究所教授、独立行政法人産業技術総合研究所先端バイオエレクトロニクス研究ラボ長を経て、2003年4月、東京工科大学バイオニクス学部長、独立行政法人産業技術総合研究所バイオニクス研究センター長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。