感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Fish is fish Renewed [ed.]  (Step into reading)

著者名 by Leo Lionni
出版者 Random House Children's Books
出版年月 c1998
請求記号 Yエ/07805/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432728018じどう洋書じどう開架多読在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 Yエ/07805/
書名 Fish is fish Renewed [ed.]  (Step into reading)
著者名 by Leo Lionni
出版者 Random House Children's Books
出版年月 c1998
ページ数 37 p. : col. ill., port.
大きさ 23 cm
シリーズ名 Step into reading
シリーズ巻次 step 3: reading on your own
ISBN 978-0-553-52218-1
一般注記 "F&P text level L"--P. [4] of cover
分類
一般件名 英語(ENG)
書誌種別 じどう洋書
タイトルコード 1002210082376

要旨 レーニンとの政治的抗争に破れ、表舞台を追われた、ボリシェヴィズムの代表的理論家・ボグダーノフ。レーニン著『唯物論と経験批判論』への反駁書である本書を通じて、科学的認識にもとづく史的唯物論を擁護する。ロシア・マルクス主義の誕生の現場にして、世紀転換期の思想史の一幕。いま甦る本邦初訳の古典。
目次 信仰と科学―V・イリインの著書『唯物論と経験批判論』について
付録(オルトドクス(L・I・アクセリロード)「『唯物論と経験批判論』書評」
アレクサンドル・A・ボグダーノフ「ロシアの読者はエルンスト・マッハになにを求めるべきか?」)
著者情報 佐藤 正則
 1970年、東京都生まれ。1998年、東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得満期退学。2001年、同・修了。現在、九州大学大学院言語文化研究院助教授、博士(学術)。ロシア文化・思想史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。