感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ふたつの紅白旗 インドネシア人が語る日本占領時代

著者名 インドネシア国立文書館/編著 倉沢愛子/訳 北野正徳/訳
出版者 木犀社
出版年月 1996.08
請求記号 N224/00041/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232881748一般和書2階書庫 在庫 
2 熱田2230265874一般和書書庫 在庫 
3 2330276722一般和書一般開架 在庫 
4 2430289997一般和書一般開架 在庫 
5 千種2830278632一般和書一般開架 在庫 
6 瑞穂2930280389一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アスビョルンセン モー 大塚勇三 エーリク・ヴェーレンシオル

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/00514/
書名 中村天風の生き方革命
著者名 輪辻潔/著
出版者 三心堂出版社
出版年月 1996.07
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 4-88342-067-1
分類 159
一般件名 人生訓
書誌種別 一般和書
内容注記 中村天風略歴:p218〜221
タイトルコード 1009610038790

要旨 アスビョルンセンとモーの編んだ昔話集から34話を訳出し、出版当時の挿絵を多数復刻して収めた。森と湖の民の荒々しくも純朴な昔話。小学校中級以上。
著者情報 大塚 勇三
 1921年、中国東北地方で生まれる。1942年、東京大学法学部卒業。外国児童文学の翻訳紹介を主にしている。千葉県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。