感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

四十年誌 創立四十周年記念

著者名 愛知県教育振興会/編集
出版者 愛知県教育振興会
出版年月 1997.11
請求記号 A37/00930/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236779047一般和書2階開架郷土資料禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

愛知県教育振興会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 A37/00930/
書名 四十年誌 創立四十周年記念
著者名 愛知県教育振興会/編集
出版者 愛知県教育振興会
出版年月 1997.11
ページ数 230p 図版16p
大きさ 22cm
分類 A370
一般件名 団体史   愛知県教育振興会
書誌種別 一般和書
書誌・年譜・年表 年表:p205〜229
タイトルコード 1001510076615

要旨 小津映画では、サイレント期の作品から、飲食のシーンが印象的である。それはなぜだろうか。小津は、食べ物のシーンを通じて、日常のさまざまな出来事を描き、“日本の家庭”を丹念に表現しようとしたのではないか。どんなものに興味を示し、どのように食事シーンを撮ったのか。現存する作品を食の視点から見なおす。
目次 死とがんもどき
秋刀魚と大根

カレーライス
ラーメン
中華まんじゅう
珍々軒と東興園

料理屋の女将
とんかつ
おでん屋
寿司屋の客
草上の食事
家族団欒と同窓会
パン
コカコーラと沢庵
オナラと猫いらず
お土産と贈り物
果物嫌い
BAR
著者情報 貴田 庄
 1947年、青森県弘前市生まれ。映画評論家、書物史家、工芸作家。早稲田大学大学院修士課程修了、芸術学専攻。77年から81年にかけてフランス留学、パリ装飾美術学校書物中央校修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。