感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

よみがえれ企業家精神 “攻めの経営”への挑戦  (日経新書)

著者名 高村壽一/著
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1979
請求記号 N3351/00482/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230374795一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3351/00482/
書名 よみがえれ企業家精神 “攻めの経営”への挑戦  (日経新書)
著者名 高村壽一/著
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1979
ページ数 189p
大きさ 18cm
シリーズ名 日経新書
シリーズ巻次 308
分類 3351
一般件名 経営   企業
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310087087

要旨 かつて『週刊プロレス』誌上にて連載された、ターザン山本編集長珠玉のエッセイ。それはありし日のプロレスの記憶。厳選146編がいまここに復刻。
目次 1章 アントニオ猪木編
2章 新日本プロレス編
3章 全日本プロレス編
4章 U系編
5章 インディーズ編
6章 ジャイアント馬場編
著者情報 ターザン山本
 本名・山本隆司(やまもとたかし)。1946年4月26日、山口県に生まれる。立命館大学中退。1977年に新大阪新聞社に入社。『週刊ファイト』にて井上義啓氏に師事し、プロレス記者として開眼する。1980年、ベースボール・マガジン社に入社。1987年『週刊プロレス』編集長に就任し、公称40万部というモンスター雑誌に育てあげる。1996年よりフリーとなり、雑誌、書籍、WEB等で才能をいかんなく発揮する一方、プロレスライター&編集者養成講座『一揆塾』を主催するなど、その精力的活動はとどまるところを知らない(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。