感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 4 ざいこのかず 4 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

人類暗号 上  (ハヤカワ文庫 NV)

書いた人の名前 フレドリック・T.オルソン/著 熊谷千寿/訳
しゅっぱんしゃ 早川書房
しゅっぱんねんげつ 2015.6
本のきごう 949/00264/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 熱田2232078499一般和書一般開架 在庫 
2 2432202741一般和書一般開架 在庫 
3 守山3132243902一般和書一般開架 在庫 
4 志段味4530924028一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

太田昭雄 多田信作 芸術教育研究所

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 949/00264/1
本のだいめい 人類暗号 上  (ハヤカワ文庫 NV)
書いた人の名前 フレドリック・T.オルソン/著   熊谷千寿/訳
しゅっぱんしゃ 早川書房
しゅっぱんねんげつ 2015.6
ページすう 396p
おおきさ 16cm
シリーズめい ハヤカワ文庫 NV
シリーズかんじ 1346
ISBN 978-4-15-041346-0
はじめのだいめい 原タイトル:Slutet på kedjan
ぶんるい 94983
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 軍を退役したウィリアムは、名もわからぬ“組織”の研究所に監禁され、奇妙な暗号文書を見せられた。この暗号に人類の存亡がかかっているという。やむなく暗号解読に取り組むウィリアムだが、そこには他にも秘められた謎が!
タイトルコード 1001510027123

ようし グレートジャーニーとは、五百万年前に東アフリカで誕生した人類が、アジア、北アメリカを経由して南アメリカの南端にたどりつくまでの五万キロの旅のことです。一九九三年十二月、探検家・関野吉晴はこの人類の旅路を、徒歩、カヤック、自転車という、自分の足と腕の力だけでたどりはじめました。モンゴル・中国の国境から、チベット高原とヒマラヤをこえてネパールまで自転車でいくという壮大な寄り道をしました。チベットの巡礼祭サカダワ祭と、ネパールの奥深く、北ドルポの巡礼祭を訪れたようすも報告します。
もくじ 1 モンゴル国境からシルクロードへ(モンゴル・中国国境へ
シルクロードの名残り
イスラム世界に入る ほか)
2 カイラス山の巡礼祭(クンガ・ウセル和尚の五体投地
サカダワ祭
カイラス巡礼 ほか)
3 ドルポの巡礼祭(チベット・ネパール友好道路
ネパール到着
中国とモンゴルの国境を越える ほか)
ちょしゃじょうほう 関野 吉晴
 1949年東京に生まれる。一橋大学法学部、横浜市立大学医学部卒業。一橋大学在学中に探険部を創設、アマゾン川の全流を下る。医師としてはたらくかたわら、南米各地を訪れ、写真家、映像プロデューサーとしても活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。