感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

50歳からの退職・失業・年金マニュアル とことんトクする

著者名 北村庄吾/著
出版者 日本実業出版社
出版年月 2003.08
請求記号 3662/00539/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2931100941一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3662/00539/
書名 50歳からの退職・失業・年金マニュアル とことんトクする
著者名 北村庄吾/著
出版者 日本実業出版社
出版年月 2003.08
ページ数 269p
大きさ 19cm
ISBN 4-534-03622-1
分類 3662
一般件名 退職   失業   年金
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913035773

要旨 「週刊ポスト」でおなじみの“年金博士”が教えるもらえるお金と使える制度。“中高年の味方”ノンフィクション作家・加藤仁氏と著者の対談付き。
目次 第1章 トクをするも、ソンをするも、退職時期と理由次第
第2章 リストラ!倒産!不測の事態の処方箋
第3章 サラリーマンを辞めると何が変わる?
第4章 退職準備 これだけはやっておこう!
第5章 退職後手続き 知らない!忘れた!だけでソンをする
第6章 再就職先が見つからなくてもあわてない
第7章 年金だけでダイジョーブ?
第8章 60歳からの年金・医療・雇用保険
第9章 目指せ!バラ色の定年生活
著者情報 北村 庄吾
 中央大学法学部卒、社会保険労務士。総合事務所ブレイン主宰。業務ソフト等の開発を手掛ける(株)ブレインコンサルティングオフィス、人事・総務など間接部門のアウトソーシング事業を展開する(株)アウトソーシングセンターの代表も務める。起業家支援への積極的な取り組みや、大型倒産として話題になった会社の残務整理を手掛けるなど、「資格業はサービス業である」をモットーに常に斬新な事業を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。