感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

クラスター化する高度人材の国際労働移動 ポジション獲得競争を勝ち抜く集団

著者名 松下奈美子/著
出版者 日本評論社
出版年月 2024.3
請求記号 3662/01824/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210966404一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

労働移動 外国人労働者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3662/01824/
書名 クラスター化する高度人材の国際労働移動 ポジション獲得競争を勝ち抜く集団
著者名 松下奈美子/著
出版者 日本評論社
出版年月 2024.3
ページ数 11,280p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-535-54070-5
分類 3662
一般件名 労働移動   外国人労働者
書誌種別 一般和書
内容紹介 なぜ高度人材の国際的な労働市場はある特定の集団同士の競争によってクラスター化するのか。なぜ高度人材の国際移動の方向性はリージョナル化するのか。社会学的な分析視角から高度人材の国際的な移動を解明する。
書誌・年譜・年表 文献:p269〜280
タイトルコード 1002310097814

目次 第1章 国境を越えるヒトの労働移動
第2章 アメリカを目指す高度人材
第3章 ヨーロッパの非英語圏における高度人材の移動
第4章 アジアから日本へ移動する高度人材
第5章 e‐Japan戦略とIT人材の受け入れから育成へ
第6章 情報通信産業への高度人材の誘致政策
第7章 韓国から日本へ移動する高度人材
第8章 日本のIT産業でポジションを獲得する外国人IT人材
第9章 中国から日本へ移動しようとする高度人材
第10章 若年外国人の労働市場参入を阻む日本型雇用
第11章 高度人材の移動はなぜリージョナル化し、クラスター化するのか
著者情報 松下 奈美子
 鈴鹿大学国際地域学部教授。2003年慶應義塾大学法学部政治学科卒業。2023年鈴鹿大学国際地域学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。