ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
息子と狩猟に
|
書いた人の名前 |
服部文祥/著
|
しゅっぱんしゃ |
新潮社
|
しゅっぱんねんげつ |
2017.6 |
本のきごう |
F6/02483/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
中村 | 2532129026 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
2 |
守山 | 3132377320 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
天白 | 3432265498 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
F6/02483/ |
本のだいめい |
息子と狩猟に |
書いた人の名前 |
服部文祥/著
|
しゅっぱんしゃ |
新潮社
|
しゅっぱんねんげつ |
2017.6 |
ページすう |
173p |
おおきさ |
20cm |
ISBN |
978-4-10-351021-5 |
ぶんるい |
9136
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようちゅうき |
内容:息子と狩猟に K2 |
ないようしょうかい |
圧倒的なリアリティと息を呑む展開に震える表題作と、最も危険な山での極限下の出来事を描く「K2」の2篇を収録。常に生死と向き合う登山家であり猟師である著者が、生命の根源に文章表現で迫る。『新潮』掲載を単行本化。 |
タイトルコード |
1001710026186 |
ようし |
「地球交響曲第三番」のクランクイン直前、共に「新しい神話」を探す旅に出る約束をした出演者、星野道夫の訃報が届く。見えない星野を撮ることを決意した龍村は、神話の語り部ボブ・サムをはじめ星野を巡る人々と出会いながら、天河大弁財天社、カナダ・ハンソン島、アラスカ・フェアバンクス、ハワイ…そして三内丸山遺跡へと旅を続けた。星野の魂と共に、私たち自身の中に眠っている1万年前の記憶を遡る果てしない旅は、なにをもたらしたのか。ワタリガラスの神話に導かれた、魂の思索エッセイ。 |
もくじ |
火より孵化ぃる 死の報せ 朝の光の中で フリーマン・ダイソンの目 死は黄金色をしている 男の子宮 赤い実を食べる 決意 “魂”の創造 未知との遭遇〔ほか〕 |
ちょしゃじょうほう |
龍村 仁 1940年生まれ。映画監督。京都大学文学部美術学科卒業後、NHKに入局。数々のフイルム・ドキュメンタリーを演出する。同局退社後、ドキュメンタリー、ドラマ、コマーシャル等の作品を手がける。92年、ライフワークのドキュメンタリー映画『地球交響曲』の「第一番」を完成。95年に「第二番」、97年に「第三番」を発表。2000年春、龍村仁事務所を設立する。01年「第四番」を発表。シリーズは180万人以上を動員し、現在も上映会が続いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
-
1 息子と狩猟に
5-118
-
-
2 K2
119-173
-
前のページへ