感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

すぐできる!おもしろ科学手品100

著者名 牧野賢治/監修
出版者 日本文芸社
出版年月 2004.06
請求記号 407/00088/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2731206062一般和書一般開架 在庫 
2 天白3431154693一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

睡眠

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 407/00088/
書名 すぐできる!おもしろ科学手品100
著者名 牧野賢治/監修
出版者 日本文芸社
出版年月 2004.06
ページ数 229p
大きさ 19cm
ISBN 4-537-20282-3
分類 407
一般件名 科学
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914023253

目次 第1章 “遅寝はいけない”を科学する6カ条
第2章 眠りは心と身体の大事な栄養―見直して欲しい大人の役割(さまざまな概日リズム
睡眠・覚醒のリズム
睡眠中の身体の動き
今の日本の子どもたちの睡眠事情
睡眠時間と健康
睡眠と脳の発達
昼間の活動と睡眠
遅寝がもたらす心身への悪影響
ブレスローの7つの健康習慣と眠り
「寝かしつける」はしつけの一つ
「早起きサイト」を開いてみて!)
第3章 「早起き」ってこんなに大切なんだ(「早起き」の大切さを学んで―保健師さんの取り組みから)
著者情報 神山 潤
 1981年(昭和56)東京医科歯科大学医学部医学科卒業、同附属病院小児科研修開始。その後日本赤十字社医療センター小児科、草加市立病院小児科、国立療養所下志津病院神経内科、土浦協同病院小児科に勤務。1990年(平成2)旭川医科大学生理学第二講座助手。1992年(平成4)東京医科歯科大学小児科助手。2000年(平成12)東京医科歯科大学大学院助教授。この間1995年(平成7)から3年間、米国カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。