感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ココロノマド 心の免疫力をつけるWebカウンセリング

著者名 川西由美子/著
出版者 朝日新聞社
出版年月 2003.06
請求記号 146/00535/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2631180615一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

カウンセリング インターネット

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 146/00535/
書名 ココロノマド 心の免疫力をつけるWebカウンセリング
著者名 川西由美子/著
出版者 朝日新聞社
出版年月 2003.06
ページ数 238p
大きさ 19cm
ISBN 4-02-257834-3
分類 1468
一般件名 カウンセリング   インターネット
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913020697

要旨 心の悩みを持つ人、カウンセラーを目指す人に道を開く画期的なカウンセリング手法。わが国で初めてメンタルヘルスケア・サイトを開いた著者による絶好の入門書。
目次 1 メンタルヘルスケアって何?
2 インターネットだからできること
3 すべての人に開かれたココロノマド
4 オンライン・メンタルヘルスケアに出会うまで
5 ココロノマド・ケースノート
エピローグ オンライン・メンタルヘルスケアのこれから
著者情報 川西 由美子
 1972年東京都港区南青山生まれ。メンタルヘルスケア・コンサルタント。Webカウンセリングサイト「ココロノマド」総合プロデューサー。1998年メンタルヘルスケアの提供会社である(株)マックスインターナショナル、2002年にはあいマックス(株)を設立。両社の代表取締役を務める。医療機関や保険会社との積極的な提携を行う一方、ストレス対策に関するテレビ、ラジオ、雑誌のコーディネートをはじめ、企業内の「ココロの健康管理」に関する組織規約づくり、臨床心理カウンセラーの派遣、社員教育などの講習活動を行っている。カウンセラーとしての活動現場は、企業、団体内の健康管理室、老人保健施設、介護福祉施設、病院内の臨床心理室と多岐にわたる。また画像診断室(MRI、PET)の室内環境コーディネートをはじめ、リラクセーション産業の環境コンサルタントとしても活動。オンライン・メンタルヘルスケア・プロフェッショナルの育成にも力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。